衛生管理者

衛生管理者試験 合格後にすることってなに?→免許申請しましょう。

本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは!

衛生管理者のやまさき こうじです。

「衛生管理者の勉強をしているけど、合格後ってどうなんだろう。

めんどうな手続きがあるのかな?」

と気になっているあなたへ記事を書いています。

本記事の内容

  • 衛生管理者に合格後 すること【1つだけ】
  • 合格後 必要なもの【7つ】
  • 職場で衛生管理者に選ばれてから、必要なこと【2つ】

本記事を書いているボクは32歳のときに、第一種衛生管理者を、独学で一発合格しました。

カンタンに、わかりやすく解説しますね!

衛生管理者に合格後 すること【1つだけ】

合格後に、することは【1つ】だけ

免許申請書に記入をして、簡易書留郵便で送る

なぜかというと、衛生管理者になるには、免許が必要だからです。

試験の合格は「衛生管理者の免許を申請」する権利をGETできた、と考えましょう。

免許申請をすると、運転免許証みたいなカードが送られてきます。

カードが「衛生管理者免許証」です。

時期にもよりますが、申請から1ヶ月くらいで発送されるため、免許証が届くまでに時間がかかります。

ですので、合格通知書が届いたら、すぐに免許申請をしましょう!

労働安全衛生法関連の免許の申請をしたのだが、いつ頃手元に届くのか?−厚生労働省

合格後 必要なもの【7つ】

合格後に必要なものは、【7つ】です。

  • 免許申請書
  • 証明写真 × 1枚
  • 1,500円分の収入印紙
  • 免許試験合格通知書
  • 専用(窓空き)定形封筒
  • 404円分の切手
  • 上記6つを同封して、送るための封筒

 

1.免許申請書

衛生管理者の試験会場で入手できます。
試験後に、必ず持ち帰りましょう!

免許申請書に必要事項を記入してください。

試験合格の場合の免許申請書記入方法−厚生労働省

免許申請書を持っていない人は、都道府県労働局や各労働基準監督署へ行けばもらえます。
また下の厚生労働省のホームページからダウンロードもできますよ。

免許申請書様式ダウンロード−厚生労働省

2.証明写真 × 1枚

縦30mm × 横24mm
試験申し込み時の証明写真と同じサイズです。
免許申請書に貼り付けましょう。

3.1,500円分の収入印紙

免許申請の手数料です。
収入印紙は郵便局で買えます。
免許申請書の裏に貼り付けましょう。

4.免許試験合格通知書

試験後にセンターから郵送で届きます。
送ってしまうと返却されないので、合格記念に残したい方は、コピーを手元に残しましょう。

5.専用(窓空き)定形封筒

試験会場で免許申請書と一緒に配布されています。
この封筒に入れられて、後日あなたへ衛生管理者免許証(カード)が届きますよ!
専用封筒がない人は、同封しなくても大丈夫です。

6.404円分の切手

専用(窓空き)定形封筒に貼り付けましょう。
専用封筒がない人は、切手のみ送ってください。

7.上記6つを同封して、送るための封筒

試験会場で免許申請書と一緒に配布されています。(東京労働局免許証発行センター宛)
必要事項を記入して、必ず簡易書留郵便で送りましょう。

封筒がない人は、任意の定形外封筒で代用できます。

  • 〒108-0014
 東京都港区芝5丁目35番2号 安全衛生総合会館内
    東京労働局免許証発行センター宛
  • あなたの氏名・住所・試験を受けた地域
    (北海道・東北・関東・中部・関西・中国四国・九州)
  • 申請する免許の種類(第一種衛生管理者、または第二種衛生管理者)

を封筒の表面に書いて、簡易書留郵便で送ってください。

職場で衛生管理者に選ばれてから、必要なこと【2つ】

衛生管理者の免許を取得して、職場で衛生管理者として選任されてから必要なことは、

1.衛生管理者の義務を果たそう

    • 試験勉強で身につけた労働衛生の知識を職場で活かしてください。

学んだ知識は使わないと忘れます。

「1週間に1回以上の職場の巡視義務」などの業務は、必ず行いましょう。

厳しい話ですが、衛生管理者には責任がともないます。

労働災害が発生し、衛生管理者としての義務を果たしていない場合、責任を問われることも...

ナーバスになる必要はありませんが、当たり前のことを当たり前に行いましょう!

2.知識をアップデートしよう

    • 衛生管理者の資格は、一度取れば更新の必要がありません。

一生モノの資格です。

更新がないため、知識のアップデートも個人に任されています。

改正される法律もありますよね。

衛生管理者に選ばれた以上、「法律の改正を知りませんでした...」では済みません。

定期的に知識を更新しましょう!

また勉強...と思った方へ

「え〜っ、合格したら終わりじゃないの。また勉強...知識のアップデートって、どうしたらいい?」

とテンションが下がるかもしれません。

大丈夫、心配ないです!

知識のアップデートとは、

  • テレビや新聞などで、労働衛生に関する情報をチェック!
  • 下記サイトを定期的に確認!

 

安全・衛生−厚生労働省

法改正のご案内−東京労働局

    • でOKです。

試験に合格した人は、労働衛生に関する知識がインプットされていますよね。

テレビや新聞を見ていても、労働衛生に関する情報が、目に入るようになります。

目に入った情報を、厚生労働省や東京労働局のホームページで確認しましょう。

また衛生管理者の最新版のテキストを毎年購入して、知識をアップデートする方法もアリです!

まとめ 衛生管理者 合格後

おさらいです!


合格後にすること【1つだけ】

  • 免許申請書に記入をして、簡易書留郵便で送る

 


合格後に必要なもの【7つ】

 

  1. 免許申請書
  2. 証明写真 ×1枚
  3. 1,500円分の収入印紙
  4. 合格通知書
  5. 専用(窓空き)定形封筒
  6. 404円分の切手
  7. 上記6つを同封して、送るための封筒

 


衛生管理者に選ばれてから必要なこと【2つ】

  • 衛生管理者の義務を果たす
  • 労働衛生の知識をアップデートする

 

今回は以上になります。

合格後のイメージがわきましたか?

むずしい手続きはないと思います!

今は合格後のことよりも、勉強に集中しましょう。

正しく勉強したら必ず合格できます!

》》》 追伸

万一不合格だった場合は「教材」と「勉強方法」を見直しましょう。

資格勉強でいちばん大切なのは「教材」です。

教材選びを間違えると「時間」と「お金」を失います...

市販の教材で衛生管理者に一発合格したボクが自信をもってオススメする「問題集」と「参考書」がありますよ。(2冊で3千円くらい)

ボクの「勉強方法」もガッツリ紹介!

お金をかけずに一発合格したい方は【2023年版】衛生管理者 初学者に最適な「問題集」と「参考書」の記事をどうぞ!

2023年版 衛生管理者 最強のテキスト&問題集
【2023年版】衛生管理者 初学者に最適な問題集と参考書

本ページはプロモーションが含まれています。 課長から「衛生管理者の試験に合格するように」って言われた... 勉強するために「問題集」と「参考書」を買おうと書店に行ったけど、たんさんあってよくわからない ...

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kouji-yamasaki

山崎 康嗣です。独学で第一種衛生管理者試験に合格しました。最短で合格するための情報を発信しています。 その他の保有資格は、社会保険労務士、宅地建物取引士、日商簿記2級、毒物劇物取扱者。

-衛生管理者

© 2024 衛生管理者なび Powered by AFFINGER5